2015年のりんご☆
2015年 12月 18日
山形の親せきが作ってくれるりんご、
今年は暖かいので、大きくなったそうです。
今年のメッセージは「祝」

ラジオから第九 歓喜の歌が流れてきました。
1年かけて育てられたりんごは、甘くて、かわいくて、
宝石みたいに輝いていて✨
ご褒美みたいに思えます。
どの命も一生懸命に生きていることに
祝福を。。乾杯!
そんな優しいおじさんの気持ちを今年も受け取りました。
りんごはきっと神様が、褒美じゃ、褒美じゃ♪と
作ってくださったものかもしれないですね。
ありがとうございます。
Cherry Creek・手芸部☆ようこ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今年は暖かいので、大きくなったそうです。
今年のメッセージは「祝」

ラジオから第九 歓喜の歌が流れてきました。
1年かけて育てられたりんごは、甘くて、かわいくて、
宝石みたいに輝いていて✨
ご褒美みたいに思えます。
どの命も一生懸命に生きていることに
祝福を。。乾杯!
そんな優しいおじさんの気持ちを今年も受け取りました。
りんごはきっと神様が、褒美じゃ、褒美じゃ♪と
作ってくださったものかもしれないですね。
ありがとうございます。
Cherry Creek・手芸部☆ようこ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ようこちゃん、おいしそうな、りんご。
我が家にも、信州の知り合いが、農園を、
営んでいるので、りんごが、送られてきました。
旦那ちゃんの病気に、ニンジンとりんごジュースが、
良いと、聞き、早速、毎朝、スムージーにして、飲んでいます。
でも、酵素は、熱に、弱いので、本当は、ゆっくり、
絞って、飲むのが、いいんだけれど、まあ、自分が、
いいと、思うことが、多分、続くと、思って。
あはっ。我が家の近くには、農家さんが、いっぱい、
ニンジンも、今は、冬ニンジンが、出回っていて、
10キロで、600円くらい。。。。
勿論、規格外とか、そういうものだけれど、でも、
箱に入れて、「にんじんちゃ~ん」と、なんだか、
愛おしいのです。。。。なのに、なのに、それを、
観た、母が、「あら、馬のえさみたいね・・・」って。
いいんだ、いーんだ。。。。いっぱい、のんでやる~!!!
今年もあとわずか。ようこちゃん、今年も、大変、お世話に、
なりました。ありがとうと、心からの、感謝と、だーいすきを・・・
感謝・拝。。。ひまわり
我が家にも、信州の知り合いが、農園を、
営んでいるので、りんごが、送られてきました。
旦那ちゃんの病気に、ニンジンとりんごジュースが、
良いと、聞き、早速、毎朝、スムージーにして、飲んでいます。
でも、酵素は、熱に、弱いので、本当は、ゆっくり、
絞って、飲むのが、いいんだけれど、まあ、自分が、
いいと、思うことが、多分、続くと、思って。
あはっ。我が家の近くには、農家さんが、いっぱい、
ニンジンも、今は、冬ニンジンが、出回っていて、
10キロで、600円くらい。。。。
勿論、規格外とか、そういうものだけれど、でも、
箱に入れて、「にんじんちゃ~ん」と、なんだか、
愛おしいのです。。。。なのに、なのに、それを、
観た、母が、「あら、馬のえさみたいね・・・」って。
いいんだ、いーんだ。。。。いっぱい、のんでやる~!!!
今年もあとわずか。ようこちゃん、今年も、大変、お世話に、
なりました。ありがとうと、心からの、感謝と、だーいすきを・・・
感謝・拝。。。ひまわり
Like
あかねちゃん、ありがとう。
うちの畑も人参が沢山とれました。
でも連作してしまったので、生で食べてはよろしくないことになってしまいました。
ゲルソン療法はニンジンジュースだよね。
私は、冬は冷えるので、ジュースを飲むと凍えるので(笑)朝はお味噌汁に切り替えました。
そうそう、無理しないで、ジューサーを使って長続きする方がいいよね!
いづれにしても、腸を元気に、きれいにしたらすべての病にいいみたいだね。
あかねちゃん、こちらこそ今年も沢山ありがとうございました。
ご家族みなさんで良い年をお迎えください。
ようこ
うちの畑も人参が沢山とれました。
でも連作してしまったので、生で食べてはよろしくないことになってしまいました。
ゲルソン療法はニンジンジュースだよね。
私は、冬は冷えるので、ジュースを飲むと凍えるので(笑)朝はお味噌汁に切り替えました。
そうそう、無理しないで、ジューサーを使って長続きする方がいいよね!
いづれにしても、腸を元気に、きれいにしたらすべての病にいいみたいだね。
あかねちゃん、こちらこそ今年も沢山ありがとうございました。
ご家族みなさんで良い年をお迎えください。
ようこ
by shugeibu45
| 2015-12-18 09:56
| お気に入り
|
Comments(2)